Rune J-Resources
ホーム

掲示板

リンク

メール
RuneGame

RuneNews

RuneCenter

EvilCity


Multiplayer
▼ゲームの種類

Rune のマルチプレイには、それぞれ特徴のある複数のゲームタイプがあります。

  • Deathmatch

    「自分以外は全て敵」のバトロワゲーム。人数の多いサーバーだと、どこから攻撃されるか分からない緊張感の連続を楽しめます。スタンダードなゲームタイプ。

  • Team Deathmatch

    チーム別に分かれて戦うゲーム。チームの合計勝利数を競うため、チームの得点のほとんどを一人で勝ち取っていい気になってみたり、死んでばかり(得点を与えてばかり)のチームメイトにむっとしたりする心の狭い自分を発見できるかもしれません(笑)。チーム内でも勝手に得点争いが起きてたりして、結構熱いです。(多人数が前提)

  • HeadBall

    HOV で追加された新しいチームゲーム。単に敵を殺しただけでは得点にならず、敵の首を自チーム、または共通のゴールに投げ込んで初めて得点になります。このため敵の首を上手く切断できるスキルが重要になります。また、投げ込むことが難しい位置にあるゴールほど、高得点になっています。

  • Arena

    多くのプレイヤーの要望を反映する形で、HOV に新しく追加されたデュエル用ゲーム。デュエル用と言っても、サーバー側で 1on1 から 4on4 までの設定が可能です。戦闘中のアリーナに他のプレイヤーは乱入出来ず、見学しながら待つことになります。また、勝利者は継続して次の挑戦者と戦うことになります。(ゲーセンの対戦格ゲーのイメージ) ルーンパワーはデフォルトで使用不可能です。

▼キャラ作成とネット環境の設定

まずはメインメニューから MULTIPLAYER を選択肢し、上に新しく出てきたメニューの PLAYER で、自分のキャラクタを作成します。(上画像) キャラ作成と言っても名前を付けて見てくれを選ぶだけなので簡単です。Name にゲーム上での自分のキャラの名前を入力し、Class で気に入ったキャラを見つけましょう。通常のデスマッチではなくチームゲームの場合のみ Team の設定が必要になります。また Skin は初期状態では Default しか存在しません。(Karl だけは Jarl の Skin が選択可能です)

Net Connection で上の選択肢が現れますが、ここでの選択はどのくらいの帯域を使用するかというものなので、接続先のサーバーの回線が太く、Ping 値も良好で無い限り Modem(28.8K - 56K) を選択することをオススメします。

上級者向きの解説になりますが、Modem(28.8K - 56K)NETSPEED 2600ISDNNETSPEED 5000LAN,Cable,DSLNETSPEED 20000 となっています。ただし LAN ゲームの場合はここの設定は無視されて、強制的に NETSPEED 20000 になります。また、サーバー側ではクライアント側の最大 NETSPEED(MaxClientRate)Advanced Option の設定で強制的に制限することができます。これに関する詳細は高度なサーバー設定を参照してください。

▼サーバーの選択

さていよいよ実際にゲームに参加するわけですが、その前にサーバーリストの見方を知っておく必要があります。JOIN を押してください。

上のような選択可能なタブが現れてきます。HOV の場合は、これに Headball と Arena が追加されます。各タブの機能は以下の様になっています。

  • News

    パッチの情報等が表示されます。

  • LAN Servers

    LAN 内にサーバーがある場合はここから選択します。

  • Deathmatch

    Deathmaatch ゲームのサーバーがリストアップされます。

  • Team Deathmatch

    チーム別で戦う Team Deathmatch のサーバーがリストアップされます。

  • Headball

    Headball ゲームのサーバーがリストアップされます。

  • Arena

    Arena ゲームのサーバーがリストアップされます。

  • Chat

    IRC チャットに参加できます。ただし、このクライアントは日本語が使用できません。

  • Favorites

    ブラウザで言うところのブックマーク(お気に入り)です。よく遊ぶサーバーが固定 IP アドレスの場合、そのサーバーをリストから右クリック→ Add to Favorite でここに登録しておくことができます。

  • Populated Servers

    全てのサーバーから無人サーバーを排除した参加者のいるサーバーだけがリストアップされます。

  • All Servers

    有人無人、ゲームの種類を問わず全てのサーバーがリストアップされます。

それでは Populated Servers を選択した場合を想定してサーバーリストの見方を解説します。

上からサーバーリスト、選択したサーバーの参加者情報、選択したサーバーの各種情報となっています。選択したサーバーのマップにサムネイルがある場合は右下に表示されます。サーバー名をシングルクリックすることでそのサーバーの各種情報が閲覧でき、ダブルクリックですることでそのサーバーに参加することになります。各項目の詳細は以下の様になっています。

  • サーバーリスト

    左からサーバー名、Ping 値、マップ名、現在の参加者数/参加者数の上限となっています。HOV の場合は、さらにゲームタイプが表示されます。Ping 値は値が小さければ小さいほどそのサーバーで快適に遊べることを示します。デフォルトでは Ping 値でリストがソートされていますが、上の格項目をクリックすることによりその項目での昇順/降順のソートができます。

  • 参加者情報

    上のサーバーリストからシングルクリックで選択したサーバーに参加している人の各種情報が表示されます。

  • サーバー情報

    選択したサーバーの各種情報が表示されます。勝利条件や制限時間などを確認できます。

以上がマルチプレイゲームに参加するために必要な最低限知っておくべき事柄です。それではネット対戦を思う存分楽しみましょう!

▼FAQ (トラブルシューティング)
  • Question:知り合いに 165.76.210.xxx (IP アドレス)でサーバー立てたから参加してって言われたんだけど、サーバーリストにそんな名前はありません。どうやって参加するの?
    Answer:その IP アドレスを直接指定して参加します。サーバーリスト上でのどこでもいいので右クリックすると以下のメニューが現れます。

    このメニューから Open Location を選択すると IP アドレスを直接打ち込むためのフォームが現れるので、そこに教えてもらった IP アドレスを入力して OK をクリックすれば参加することができます。


  • Question:ゲームに参加しようと思ったんだけど、いつまでたってもロゴ画面のまま接続待ちみたいで参加できません。(無印 Rune の場合)
    Answer:Rune 起動時のタイトル画面でコンソールコマンドの DISCONNECT を実行してタイトル画面を殺しておくと、なぜ接続できないのかの原因、または必要ファイルのダウンロードが起きている場合の経過情報が表示できます。具体的な接続できない原因は以下の場合がほとんどです。(コンソールコマンドの実行方に関してはコンソールコマンド (ローカル)を参照してください)
    • 原因その1:サーバーが既に参加者の上限に達してしまっている。
    • 原因その2:サーバーで選択されているマップをあなたが持っていない。参加者(クライアント)がそのマップを持っていない場合はサーバーからそのファイルをダウンロードし始めます。サーバー側がダウンロード不可の設定にしてある場合はそのむねのメッセージが表示されて参加できないことがすぐに分かりますが、そうでない場合はダウンロードを開始して、ダウンロード終了後にゲームに参加できることになります。
    • 原因その3:サーバーで選択されている MOD,Mutator をあなたが持っていない。上に同じです。
    • 原因その4:Ban (接続拒否)されている。思い当たることはありませんか?
    • 原因その5:サーバーダウン。

  • Question:素朴な疑問。ゲーム中にどうやって発言するの?
    Answer:T キーを押してください。画面下部にプロンプト(入力行)が現れますので、そこの Say に続けて発言したい内容を入力後 Enter キーを押すことにより発言できます。

by KAZUMiX


■Home■